第25回PWFを開催致します!



開催日

12月17日(日曜日)



開催会場

武蔵野会館
※地図添付

最寄り駅

JR青梅線中神駅

徒歩5分程度



大会内容

非公認モダン

3回戦スイスドロー

制限時間50分


少し長めにしました♪
全勝者が2人以上いた場合ダイスで1位を決めさせてもらいます。



開催時間

受付開始 < 15:30 >

大会開始 < 16:00 >

終了予定 < 19:00 >

会場終了 < 22:00 >

※進行速度によって変更あり


大会終了後

22:00までは会場は空いてます。
大会には間に合わないがフリーはしたいという方も
よかったら連絡をください♪
お待ちしてます!



定員

基本事前予約となっております。

会場の関係で先着24名で締め切ります。

定員が満たなかった場合

ご連絡いただければ当日参加オーケー!



参加費

500円

五百円玉で持って来ていただけるととっても助かります(小声)



大会賞品

1位パック

2位パック



参加賞

1パック

<パック内容>

只今、発売してるパックをアンケートなどで買える物にしたいと思ってます。

なので、色々パック売ってる店とかあったら教えてください♪

上位からランダムにパックを配布なのでいいパックが下の人に回る可能性が……

決め方はまだ……未定(笑)





ご質問等、ございましたら下記のアカウントまたはメールまでご連絡ください


Twitter

@pwf1129


メール

pwf1129@gmail.com





第8回昭島PWF終了!
2016年7月25日 Magic: The Gathering
7月25日(日)第9回PWFが無事終了しました。
今回の参加者は6名。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

第9回PWF結果(スタンダード)

1位・・ナヒリコントロール
2位・・バントカンパニー
3位・・・・・・・・
4位・・エマノンスペシャル
5位・・白エンチャント
6位・・ワンチャンあれば勝てる!

今回は久しぶりのスタンダード開催でした。
異界月の発売直後なのでスタンにした訳ですが、結果ほとんどの人がデッキを持っていないという現実(T_T)
地域差があるとは思いますがスタンダードの人気がイマイチな気がしますね。
それともMTGの新規参入に対する敷居が高いせいなのかな?
カードの値段が高すぎるので、誰でも気軽に遊べるような価格になって欲しいものですね。
次回の日程は後ほど決定します。
フォーマットは条件付きモダンを考えています!
非公認ならではの遊び方をしてみたいと思います(≧∇≦)
次回も宜しくお願い致します!




今週末7/24(日)は第9回PWFです。
今回は久しぶりのスタンダードですよ!
異界月のカードが楽しみです!
下環境にも影響を与えるカードがあるらしいと聞いているので可能性を見せて頂きたいですね(≧∇≦)
今回の開催場所は武蔵野会館になります。
参加費は100円です。
皆様のご参加お待ちしております(^-^)
次回、第9回PWFは7/24(日)になります。
場所は昭島市武蔵野会館です。
異界月の発売直後なのでスタンダードでの開催ですよ!
皆様のご参加お待ちしております(≧∇≦)

お問い合わせはTwitterで@pwf1129まで(^-^)
第8回昭島PWF終了!
2016年6月27日 Magic: The Gathering
6月26日(日)第8回PWFが無事終了しました。
今回の参加者は12名。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

第8回PWF結果(モダン)

1位・・青白コントロール
2位・・赤青エルドラージ
3位・・ジャンド
4位・・魚
5位・・脳筋青単
6位・・エマノンスペシャル
7位・・ジャンドシャーマン
8位・・グルールポンザ
9位・・中隊でロードがめくれたら宇宙ですよ
10位・・ゴブリン
11位・・青黒フェアリー
12位・・ガルガドンバランス


今回の大会は試験的に立川フルコンプさんのデュエルスペースを使わせていただきました。
ドリンクバー付きの綺麗なスペースで場所としては良かったのですが、大の大人が12人も集まって座るには少し狭かった様な気がします(熱気がこもるし・・・)。
みんなの感想聞いてからですが、次回からはいつも通り昭島市武蔵野会館を使わせて貰おうと思っています。

今回は真珠亭さんからも2名のご参加を頂きました。
本当にありがとうございます!
真珠亭さんは東村山でレガシーを中心にイベントを開かれています。とてもアットホームな交流会らしいのでお時間が合う方は参加してみてはいかがでしょうか。

今後、関東近郊でMTGのサークル活動を行っている方々との交流が出来る様になれば嬉しいです。
次回のPWFの開催日程は後日Twitterでご報告します。
宜しくお願い致します(^-^)




6/26(日)第8回PWFを開催致します。
今回は試験的に立川フルコンプさんのデュエルスペースを使わせて頂きます。
大会参加費が500円と高めになってしまいますがドリンクバー付きなのでご容赦下さい>_<

日程:6/26 日曜日
時間:16:00〜21:00(受け付け15:30〜)
会場:立川フルコンプ3F
フォーマット:モダン(非公認)

いつも通りゆるゆるの大会なのでお気軽にご参加下さい。
お問い合わせはTwitterで@pwf1129まで。

宜しくお願い致します(≧∇≦)
第7回昭島PWF終了!
2016年5月29日 Magic: The Gathering
5月29日(日)第7回PWFが無事終了しました。
今回の参加者は14名。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

第7回PWF結果(モダン)

1位・・スワンコントロール
2位・・アブザンカンパニー
3位・・EMANONスペシャル
4位・・ジャンド
5位・・ナヤバーン
6位・・魚
7位・・ポンザ
8位・・ジャンドシャーマン
9位・・ガルガドンバランス
10位・・トリコアニュー
11位・・ジャンド
12位・・ヴァラシュート
13位・・白単エメリアコントロール
14位・・スピリット

今回はモダンの大会でした。
今のモダン環境は巷で言われてる通りメタがばらけた良環境だと思います。
どんなデッキでもワンチャンあると言うのはモチベーションが上がりますよね。
今回の大会の決勝もスワンコントロールvsジャンドと言う対決でした。失礼ながらジャンド圧勝かと思われましたが結果は・・・
モダンは使い込んだデッキが強いと言われているようですが確かにそうかも知れません。本当に楽しみなフォーマットで個人的にも大好きですね(^-^)
日本でももう少し人気が出てくれると嬉しいです!

世間ではエタマスのフルスポイラーの発表でエターナルへの関心が強いのかな?
PWFでもオフ会と言う形でレガシー、EDHなどを考えています。
日程が決まり次第お知らせします。皆様のご参加お待ちしております!
11月のGPに向けて皆んなで練習しましょう!

次回の開催は6/26(日)。場所は決まり次第告知致します。
今後とも宜しくお願い致します。





第6回昭島PWF終了!
2016年4月24日 Magic: The Gathering
4月24日(日)第6回PWFが無事終了しました。
今回の参加者は12名。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

第6回PWF結果

1位・・ジャンド
2位・・ここに修道院を建てよう
3位・・バントカンパニー
4位・・青白ブリンク
5位・・ジャンドミッドレンジ
6位・・白黒の何か・・・
7位・・ガイアの復讐者
8位・・マルドゥコントロール
9位・・エマノンスペシャル
10位・・senaスピリッツ
11位・・アゾリウスウイング
12位・・白黒同盟


今回の大会は東京GP直前という事でスタンダードの大会となりました。
さすがにいつもの大会よりは真面目なデッキが多かったように思いますがスタン勢とモダン、レガシー勢の間にはデッキ構築、プレイングにおいてかなり考え方が違うようでやはり日頃からスタンに触れている方が強いですね。
GP出場予定のガチ勢には是非頑張って頂きたいです。私も応援くらいは行こうかなっと思います。

次回は5/29(日)でファーマットはモダンになります。
奇しくもモダンPT廃止が決まってしまいましたが今後はよほど大暴れしない限り禁止は来ない!と前向きに捉えていきましょう。
6月にはエタマスの発売もありますのでモダン、レガシーも盛り上がると思います。
Karakas再録お願いします!!!!
次回も皆様のご参加お待ちしております(^ ^)

来てましたね。

ウギンの目…禁止
祖先の幻視…禁止解除
弱者の剣…禁止解除

ウギンの目は残念でもなく当然。寺院も一緒にバンされるとすら思ってました。
ただEXP収録してて、双子と同じくMM2収録というのはウィザーズ的にはあんまり美味しくない展開だろうなぁとかなんとか。
とりあえずこれでエルドラージザギャザリングでは無くなりました。
まだ寺院が残っているのでエルドラージはまだこれから研究の余地はあるかと思います。
部族支援で2マナ出る土地が残るとか普通の部族じゃありえないくらい恵まれてますよ!
あと目禁止でとばっちりでトロンも弱体化してますが常に上位メタなので都合よく巻き込めたって感じでしょうか。
今後はエルドージが各々居場所を見つけて各自採用されていく事になるでしょう。
予見者や作り変えるもの、ワールドブレイカー等々、単体で強力なのは沢山いますしね。
ひとまずは一安心と言ったところでしょうか。エルドラージの冬が終わったんやな……。

祖先の幻視はとうとう満を持して登場しましたね。
公式でも触れられていましたが今のゲームが早すぎるのは否めないので解禁されたとして青いデッキに全部入るかというとまだ未知数です。
ただ過去に使われた事がある経験上、しっかりとゲームメイクをするデッキで幻視連打は流石に目眩起こるくらいの強さなので解禁されたものの影が薄くなるってのはないんじゃないでしょうか。もしかしたら早いデッキでもハンド切れるタイミングで補充してくれるのを期待して数枚積む事もありそうですね。
双子禁止以降青は本当に弱い色だったので青を勝ち筋に絡めるいいカードを供給してくれたな、という印象です。
待機明け誘発を打ち消す事は可能ですがこっちはとっくに支払いが終わったカードに対してメイン迎える前にマナを寝かしてくれるのもありがたい事だったりもあるので撃たれた側は想定しているよりも難しいシーンが多いと思いますよ。見えてる幻視用にカウンター温めておくか序盤の展開裁くのに使うのかプレイングがかなり要求されるカードですね。
青白系のコントロールデッキで真っ先に候補に挙がりそうですがスフィンクスの啓示という対抗馬がいるので好みが分かれそうです。どちらも序盤引くか終盤引くかで強さが変わりますからね。
ついでですかご存知の方は多いと思いますが祖先の幻視はFBできないのでお気をつけを。

弱者の剣は完全に予想外でした。祖先の幻視と同じく双子がいないからこその解禁という形でしょうか。
いささか悠長ですが2枚コンボのため少なくとも一定の存在感は残し続けるでしょう。
モダンでは選択肢に挙がりにくかったカラーリングが強化された形ですので、今後のメタゲームが楽しみですね。
ただ対策も簡単で、メインから衰微で割られたり軟泥で墓地の剣を食べられたり、サイドからは石のような静寂で完全な置物と化したりします。どれも専用カードではなく汎用カードで妨害されやすいのは痛いですが、上手い事化かし合いじゃんけんが現実的にできるからこその解禁なのでしょう。
祖先の幻視と併せた青白はもちろん、エスパーやグリクシス、トリコロールなどのコントロールを組む意義が増えたという意味では非常に興味深いですね。

エルドージの侵攻を乗り越えたモダンがこの先どうなるのか、久々にワクワクしています。
皆さんも今回の解禁カードを是非使ってみては如何でしょうか。

第5回昭島PWF終了!
2016年3月27日 Magic: The Gathering
3月27日(日)第5回PWFが無事終了しました。
今回の参加者は8名。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

第5回PWF結果

1位・・赤黒ドラゴン
2位・・古き良きマルドゥ
3位・・バントカンパニー
4位・・エマノンスペシャル
5位・・ダーク⭐︎ジェスカイブラック
6位・・エマノンスペシャル
7位・・sweet memory
8位・・アブザン


今回の大会はフェッチが使える最後のタイミングと言う事でスタンダードにしてみたのですが、やはりこのタイミングではスタン熱がないようでよくわからないファンデッキが多かったです。

今回は参加人数も8名と少なかったですね。
私達の大会はほとんどが社会人の為3月、4月は忙しく休みが合わない人が多いですがその分賞品確率は上がりますので来月も美味しい大会になると思います(*^^*)
次回は新環境&GP直前と言う事でスタンダードを予定していますが、個人的には禁止改定後のモダンが良いなーって思ってます!
永遠と言い続けてますが双子戻そ!!

私達の大会は本当にダラダラしたユルい大会ですので新規の方もお気軽にご参加頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。
第四回昭島PWF終了!
2016年2月28日 Magic: The Gathering
2月28日(日)第四回PWFが無事終了しました。
今回の参加者は12名。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

第四回PWF結果

1位・・赤青エルドラージ
2位・・赤t緑黒バーン
3位・・緑単信心
4位・・青白コントロール
5位・・感染
6位・・グリクシスデルバー
7位・・赤緑シャーマン
8位・・エイトムーン
9位・・赤白トークン
10位・・PWバランス
11位・・スケープシフトt突破
12位・・赤緑シャーマン


今回の大会は初のモダン開催でした。
某神挑戦者の裏になってしまった為、参加者の人数が不安でしたが何とか12名様のご参加を頂きました。皆様本当にありがとうござました。
結果としては大きな大会の縮図のような感じでしょうか?
あらためてエルドラージの強さを目の当たりにした感じでしたね。
世間では禁止の声が多いようですがどうでしょうか?
4月の禁止改定が楽しみです。
個人的には双子解禁でOKな感じです!お願いします!!
次回の開催は3月27日(日)です。フォーマットはスタンダードになります。
皆様のご参加お待ちしております。


1月30日(土)第三回PWFが無事終了しました。
今回の参加者は14名。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

第三回PWF結果

1位・・エルドラージランプ
2位・・アブザンアグロ(全勝二位)
3位・・黒緑
4位・・アブザンブルー
5位・・ボロストークン
6位・・ダークジェスカイ
7位・・アタルカレッド
8位・・緑t白エルドラージランプ
9位・・赤黒ドラゴン
10位・・EMANONスペシャル
11位・・アブザンエルフ
12位・・5Cメガフレンズ
13位・・同盟者と装備品
14位・・白黒戦士アグロ

今回の大会は初の土曜日という事もあり、仕事の都合で参加が出来ないと言う方が数人いらっしゃいました。
次回からなるべく日曜日の開催にしたいと思います。
大会自体はいつも通りゆるゆるで気楽な大会が出来ました。
遠征組の方もお越しいただきありがたい限りです!
次回は2/28(日)。フォーマットはモダンになります。
双子、夏、禁止&PT後になりますので面白いデッキに出逢えるのを楽しみにしています。
今後とも昭島PWFを宜しくお願い致します!

第三回PWF 開催

2015年12月24日 TCG全般
第3回PWFを開催致します。

1月30日(土曜日)
MTG非公認スタンダードの大会を開催します。

場所は武蔵野会館。
最寄り駅中神駅徒歩5分

定員は(基本事前予約)、会場の関係で先着30名で締め切ります。

参加費100円。

受け付け開始時間は13:30〜14:00
13時25分にスタッフが中神駅北口改札口で待ちます。

大会内容
14時開始

3回戦スイスドロー。
制限時間50分長めにしました♪

全勝者が2人以上いた場合ダイスで1位決めさせてもらいます。

大会終了後
表彰、フェッチジャンケン!

賞品
1位ゲートウォッチの誓い5パック。
2位ゲートウォッチの誓い3パック。
3位ゲートウォッチの誓い2パック。
4位ゲートウォッチの誓い1パック
5位ゲートウォッチの誓い1パック


ゲートウォッチの誓い発売後、最初の大会になりますね。
皆様、新しいデッキになると思います。調整も兼ねて楽しい大会にしましょう。

大会には間に合わないがフリーはしたいって人も良かったら
もちろん無料です
ですか一言連絡をください

ご質問等、ございましたら当アカウントまたはメールの方にご連絡ください。
Twitter @pwf1129
メール pwf1129@gmail.com

第二回 PWF 結果

2015年12月21日 TCG全般
12/20(日)第二回PWFが無事終了しました。
今回の参加者は16名。
ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

第二回PWF結果

1位・・ジェスカイブラック
2位・・青緑t白エルドラージランプ
3位・・マルドゥグリーン
4位・・アブザン
5位・・ダークジェスカイ
6位・・黒緑
7位・・バントキオーラ
8位・・オーロラ
9位・・黒緑エルフ
10位・・ナヤランプ
11位・・アブザンラリー
12位・・白緑青
13位・・白t青
14位・・エスパーt赤
15位・・白黒戦士
16位・・緑黒エルドラージランプ


今回も非公認大会ならではの明るい雰囲気で私もとても楽しかったです。
大会後のフリーでは平均年齢の高さ?故のモダン、レガシー勢が多くガチデッキからオリジナルまで色々なデッキを見る事が出来ました。
次回も沢山のプレイヤーさんにお会い出来のを楽しみにしております。
今後もPWFを宜しくお願い致します。



第2回PWF開催します♪

12月20日(日曜日)
MTG非公認スタンダードの大会を開催します。

場所は武蔵野会館。
最寄り駅中神駅徒歩5分

定員は(基本事前予約)、会場の関係で先着30名で締め切ります。

参加費100円。

受け付け開始時間は15時30分~15時50分
15時25分にスタッフが中神駅北口改札口で待ちます。

大会内容
16時開始

3回戦スイスドロー。
制限時間50分長めにしました♪

全勝者が2人以上いた場合ダイスで1位決めさせてもらいます。

大会終了後
表彰、フェッチジャンケン!

賞品
1位戦乱のゼンディカー5パック。
2位戦乱のゼンディカー3パック。
3位戦乱のゼンディカー2パック。
4位戦乱のゼンディカー1パック
5位戦乱のゼンディカー1パック

ちょっと時間が遅いため大会終わり解散となりますが

その後
会場の方は21時までお使い出来ますのでプレイヤーたちのフリーな時間にしたいと思います♪
モダンやるのもよし
レガシーやるのもよし
大会の反省会するのもよし
ご自由にお使いください♪

大会には間に合わないがフリーはしたいって人も良かったら♪
もちろん無料です♪
ですか一言連絡をください♪

ご質問等、ございましたら当アカウントまたはメールの方にご連絡ください。
Twitter @pwf1129
メール pwf1129@gmail.com

第一回昭島PWF終了

2015年11月30日
11月29日、第一回昭島PWFが無事終了いたしました!
20人の方に参加頂きました。皆様お忙しい中お越し頂き、ありがとうございました。

1位:エルフ
2位:白緑ランプ
3位:青緑エルドラージ
4位…4CDG
5位…アブザンラリー
6位…マルドゥ同盟者
7位…ジェスカイ
8位…グリクシスコントロール
9位…アタルカレッド
10位…白単エンチャント
11位…緑ランプ
12位…エスパー
13位…アブザンt青
14位…マルドゥ
15位…4C白日の元に
16位…グリクシスPW
17位…RGアグロ
18位…マルドゥ
19位…アタルカレッド
20位…黒単

優勝はエルフでした。おめでとうございます!
優勝したのがうちのスタッフとかいかんでしょ

予想外にも、非常に多くのアーキタイプが見られました。

特に白単エンチャントには驚きです。
確かに強力なエンチャントが戦乱のゼンディカーで供給された上、オリジン収録の空位の玉座の印章やニクスの星源のフィニッシュ力は随一です。
今のスタンダードプールは追放エンチャントが異例なほど恵まれているため、完成した盤面をひっくり返す事は難しいですね…。綺麗に回しているのは流石と言うべきですね。

その他にも黒単や同盟者を多く採用したデッキなど興味深いデッキが多く、見ていてとても楽しい大会でした。

所謂現在のスタンダードトップメタがほぼ不在のため、それをかいくぐったデッキ達が上位をしのぎ合っている印象でしたね。

皆様ありがとうございました。
次回は12月にも開催予定(後日告知します)ですので、ご都合がつきましたらご参加頂けますと幸いです。

第一回PWFご案内

2015年11月18日 TCG全般
大会のご案内


①開催日
・11月29日(日曜日)


②フォーマット
・MTG非公認スタンダードの大会を開催します


③場所
・武蔵野会館。( https://goo.gl/maps/GgG3HiV6pwj
・最寄り中神駅徒歩5分程度のところです


④定員
・事前予約あり、会場の関係で先着30名様となっております


⑤参加費
・100円
・参加費とは別で、モダンとスタンのカードが入り混じったクジにチャレンジする方は300円
・お手数ですか出来たら先に準備して頂けるとスムーズにご案内できます


⑥受け付け開始時間
・13時30分
・13時25分にスタッフが中神駅北口改札口で待ちます


⑦大会内容
・14時開始
・時間の都合上、全4回戦
・全勝者が2人以上いた場合ダイスで1位決めさせてもらいます

・18時大会終了
・18時30分には完全退室となります


⑧景品等
・1位戦乱のゼンディカー3パック
・2位戦乱のゼンディカー2パック
・3位戦乱のゼンディカー1パック

・抽選賞
・ダイスの大きい目を出した方、小さい目を出した方に戦乱のゼンディカー1パックずつ

・参加賞
・スタンかモダンのカードが入ったくじを1回引ける権利(金額は⑤参照)
・利益どころか赤字の赤字でもみんなに喜んでいただきたくて作ったクジです!!!
・ただし、くじを引いて頂いて中身がご期待に答えられなかったらその場で気軽におっしゃって下さい!300円で買い取らせていただきます!


⑨注意事項
・会場は土足厳禁なので靴下がいやな人はお手数ですがスリッパ等のご持参をお願いたします


⑩ご質問等
・少しでも不明な点がございましたら、お手数ですが( pwf1129@gmail.com )までご連絡ください!






最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索